旅館の建物が古いから、施設や設備が粗末だからお客さまからの印象や評判も悪くなってしまうので、お客さまが来てくださらないから、旅館を建て直さないとお客さまに来ていただけないということは決してありません。今あるものをできるだけ残し、ちょっとしたリフォームをして少し綺麗にするだけでも、お客さまからの印象や評判はずっと良くなり、何度でもリピートしてくださるということもあるものです。 また、旅館の施設・設備が傷ついたり、汚れたりしたまま放置するのは、せっかく来ていただいたお客さまの旅館に対する印象を悪くしてしまうばかりではなく、お客さまの大事な旅の思い出まで台無しにしかねません。それを回避するためにも、傷ついたり、汚れたりした箇所はすぐに修復するべきです。しかし、ただ単に元に戻すだけというのは、非常に勿体ないことだと思います。 大事なことは、シンプルなところはシンプルに、見せ場にはインパクトをつけてお客さまの記憶に残るように日常と違う空間を演出し、かつ、メンテナンスや整理整頓、掃除がしやすいようにリフォームすることです。
弊社では、「せっかく来ていただいたお客さまには喜んでいただきたい」という心で時間をかけて細かいところまで考え抜いたご提案や設計をすることが大事だと考えています。また同時に、自社でも旅館を経営しているからこそ可能になる、オーナーの視点に立ったご提案や設計でもあります。
奥飛騨温泉郷は、温泉も気候も環境も本当に良いところです。もっとたくさんのお客様に来ていただけると思っています。これからも、建築の仕事を通してこの奥飛騨温泉郷を盛り上げて行きたいと考えいおります。